主催:ジャパンライム株式会社
企画:株式会社オフィス田中
本セミナーは2018.9月17日に第一回目を行いましたが、好評につき第二回目を2019.1月 26日に開催いたしました。
《1》セミナーの内容
【第一部】講師 当社代表 田中延子
『学校給食実施基準の改正点について』
『食品構成表の作成』
【第二部】講師 当社衛生管理アドバイザー佐藤史郎
『HACCPの義務化に伴う食品衛生法改正について』
『HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の運用方法について』
《2》参加者のアンケート
大変よくわかった、気づきがあったとのご感想を多く頂きました。
以下に主だった感想をご紹介いたします。
【1】「学校給食実施基準の改正点について」
・塩分に関してはそこまで躍起になることはないと安心した。
・文書のみでは分からなかった疑問が解決し、とてもスッキリした。
・エネルギー算出方法に迷いがあったが、先生の解説で内容や注意する点がよく理解できた。
・実施基準をしっかり読みこんで、子どもたちの栄養管理に生かしていきたい。
【2】「食品構成表の作成」
・示されたものがなくどうすべきかと思案していた。目標はH31~に使用できるよう頑張りた い。
・給食費の算定に食品構成表を用いることを教えていただき、基準を持つことはとても大切だ と思った。
【3】「HACCPの義務化に伴う食品衛生法改正について」
「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の運用方法について」
・HACCPの名前は知っているが、現場で浸透しない理由が理解できた。既に行っていること がHACCPと同じと分かった。
・学校給食の衛生管理基準とHACCPの考え方を比較すると、給食の基準は細かく厳しく行っ ていると再認識できた。
これからも、栄養教諭や学校栄養職員のスキルアップに繋がるような講習会を計画してい きたいと思いますので、是非ご参加下さい。