【法人参加もOK】美味しくて安全な給食を作るための調理員リーダー研修会 PartⅢ画像

【法人参加もOK】美味しくて安全な給食を作るための調理員リーダー研修会 PartⅢ

新型コロナウイルスが、感染法上、五類に移行し、私たちの生活も少しずつ日常を取り戻...

2023.11.14

新着情報

more

【申込受付中】学校給食における現代的課題に対応したスキルアップ研修会 PartⅢ画像

【申込受付中】学校給食における現代的課題に対応したスキルアップ研修会 PartⅢ

幅広い知識の習得と新しいステージに向けて、さらに新分野の講師の方々を招聘し、レベ...

2023.11.14

新着情報

more

長野県松本市とアドバイザリー契約を締結しました

2023年度8月より、長野県松本市と新調理場建設及び調理従事者の資質向上に向けた...

2023.09.26

お知らせ

more

第70回日本栄養改善学会学術総会

2023年9月1日~3日の3日間にわたり、名古屋国際会議場において、「すべての人...

2023.09.26

お知らせ

more

高橋和子が宇部市教委主催の衛生管理研修会において講師を務めました

2023年7月24日、山口県宇部市教育委員会主催の「学校給食関係職員夏期研修会」...

2023.08.02

お知らせ

more

「養護教諭及び栄養教諭の標準的な職務の明確化に係る学校管理規則の参考例等の送付について(通知)」が発出されました

文部科学省から令和5年7月5日付で「養護教諭及び栄養教諭の標準的な職務の明確化に...

2023.07.11

お知らせ

more

「令和の学校給食クッキング」を行いました

東京都小平市大沼公民館企画の子育て支援講座で当社の食育アドバイザーである白井ひで...

2023.07.04

お知らせ

more

強くなるためには

スポーツ栄養講座を行いました。

2023年5月19日・6月22日の2回、長野県高山村公民館主催の「栄養学から体づ...

2023.07.03

新着情報

more

令和5年度健康教育・食育行政担当者連絡協議会の資料が開示されました

文部科学省から令和5年度健康教育・食育行政担当者連絡協議会の資料が開示されました...

2023.06.14

お知らせ

more

令和4年度 学校給食における食中毒の発生状況

先日、文部科学省主催の健康教育・食育行政担当者連絡協議会が開催され、その中で令和...

2023.06.05

お知らせ

more