オランゴ環礁はマクタン島の5キロメートル東にあり、船で20分ほどでいけます。
自然保護区としても名高く、あまり観光地化されていないため、ゆっくり時が流れていく美しいい島です。
目を見張ったのは、早朝の引き潮の海!まるで鏡のような海面に空がくっきりと映っていました。まるでリビアのウユニ塩湖のよう~(まだ行ったことはありませんが、、、)
せっかくきたのですから、学校訪問をしようと考え、オランゴ島の小学校を二校訪問してみました。六月までは学校はお休みのため生徒はいませんでしたが、先生達にお話しをお聞きすることができました。
ここフィリピンには給食制度がありません。また、お弁当を持参する習慣もありません。そのため、昼休みに子どもたちは自宅に戻ってご飯を食べたり、親が昼食を学校に届けます。大体はたくさんのご飯と、少しのおかずという内容とのことでした。
上の写真の小学校では、日本のNPOだれでもヒーローの皆さんが定期に訪れ、イベントを打って生徒の皆さんと交流されているとのことでした。
※ フィリピンの教育制度は、初等教育6年、中等教育(日本の中学校、高校に相当)4年、高等教育(大学)4年の6・4・4制です。義務教育は初等教育の6年間ですが、中等教育の公立校は無料で授業が受けられますhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/kuni/0310philippines.html(外務省ホームページより抜粋)
また別の学校ではダンスが盛んで、マクタン島最大のダンスイベント(ランパダ)で何度も優勝しているほどの熱の入れよう。
何度も連続優勝をしているチームを指導するサガリノ先生も、とっても親切にダンスイベントへの取り組みなどを説明してくれました。
衣装のデザインから制作まで、自分たちで何日も泊まり込みで作るそうです。
「Rampada(ランパダ)」というイベントは、年に1度4/27日 ※LAPU-LAPUで開催されるマクタン島最大のダンスイベントです!
Rampada 2019 Theme Song | Kadaugan sa Mactan
https://www.youtube.com/watch?v=_ffF9qjhObk
※1521年4月27日、マクタン島で、ラプラプ王がスペインの侵略者を撃退(指揮官マゼラン戦死)ラプラプ王はヨーロッパ人からの侵略を防いだ最初のフィリピン人として、今でも「フィリピンの英雄」で、この日を祝うお祭り。
ここオランゴ島の人はとても親切でした。
美しい島でゆっくりと時を過ごすせました。