第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会(於:茨城県)に出展しました画像

第2回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会(於:茨城県)に出展しました

2025年8月5.6日の2日間にわたり、茨城県水戸市市民会館をメイン会場として、...

2025.08.07

お知らせ

more

令和6年度学校給食における地場産物・国産食材の使用状況調査画像

令和6年度学校給食における地場産物・国産食材の使用状況調査

文部科学省から「令和6年度学校給食における地場産物・国産食材の使用状況調査」の結...

2025.06.30

お知らせ

more

農林水産省から「令和6年度 食育白書」が公表されました画像

農林水産省から「令和6年度 食育白書」が公表されました

農林水産省から令和6年度 食育白書が公表されましたので共有します。 農林水産省:...

2025.06.17

お知らせ

more

創立10周年記念パーティーを行いました画像

創立10周年記念パーティーを行いました

弊社は、2015年6月2日に創立し、皆様のご支援のお蔭で本年10周年を迎えました...

2025.06.02

お知らせ

more

令和7年度 健康教育・食育行政担当者連絡協議会資料が公表されました。

令和7年5月20日・21日の2日間、文部科学省において令和7年度健康教育・食育行...

2025.05.25

お知らせ

more

初めてのWEBシンポジウム「みんなで話そう!給食愛!!」開催

2025年3月1日   WEBセミナーのサービス企画として, WEBシンポジウム...

2025.03.24

お知らせ

more

2025年 SARAYA手帳ができました

2025年 SARAYA手帳ができました。 小さな手帳ですが、子どもたちと栄養教...

2024.12.19

お知らせ

more

オンラインセミナー 栄養教諭向けスキルアップ研修会

【申し込み受付中】学校給食における現代的課題に対応したスキルアップ研修会 PartⅣ

【終了しました】学校給食における現代的課題に対応したスキルアップ研修会 Part...

2024.11.22

お知らせ

more

オンラインセミナー2025 調理員リーダー研修会

【申し込み受付中】【法人参加もOK】美味しくて安全な給食を作るための調理員リーダー研修会 PartⅣ

【申し込み受付中】【法人参加もOK】美味しくて安全な給食を作るための調理員リーダ...

2024.11.20

お知らせ

more

厚生労働省から「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書が公表されました画像

厚生労働省から「日本人の食事摂取基準(2025年版)」策定検討会報告書が公表されました

2024.10.21(2024.11.6 訂正版公表) 厚生労働省から「日本人の...

2024.11.13

お知らせ

more