語学留学つれづれ 6.観光

週末は、教会や博物館、公園に出かけます。 1)St Patrick’s Cath...

2018.03.20

田中延子コラム

more

語学留学つれづれ 5.食生活

食生活に関しては、必要な食品は、スーパーマーケットでほとんど入手できますし、アジ...

2018.03.20

田中延子コラム

more

語学留学つれづれ 4.アパート

ホームスティは利点が多い反面、当たり外れがあることについて、既に記述しましたが、...

2018.03.20

田中延子コラム

more

語学留学つれづれ 3.語学学校

学校はカプランインターナショナル英語学校(Kaplan Internationa...

2018.03.08

田中延子コラム

more

語学留学つれづれ 2.ホームステイ

さて、私は滞在期間中、ホームスティとアパートを半々にして暮らしています。 ホーム...

2018.03.08

田中延子コラム

more

語学留学つれづれ 1.メルボルンについて

1月27日~3月17日まで、語学留学をしており、今年で4年目になりました。1年目...

2018.03.08

田中延子コラム

more

腸管出血性大腸菌O157食中毒に注意!

埼玉、群馬両県の総菜販売店でポテトサラダなどを購入した人が腸管出血性大腸菌O15...

2017.09.06

田中延子コラム

more

調理従事者の学校給食喫食禁止について

1月から3月末まで、海外に滞在している。海外に居ても常に学校給食に関する報道は気...

2017.03.08

田中延子コラム

more